さかな

  魚を買う。切り身ではなく丸で。この界隈では、千川通りから目白通りに挟まれたエリア、セイユー、ライフ、オオゼキ、などが主な漁場です。丸の魚を買うとなると、そこそこ探します。やはり、売り場の大きなセイユーやライフがぼくのごひいきです。

 

 天然の魚を探すのは野菜を買うときよりも簡単。養殖かどうかと産地を見るだけ。どんなスーパーでも出元は市場なので、年末年始、連休、お盆中などの営業日にあわせて、売り場に魚が切り身しかない日もよくあります。魚の種類によっては天然ものも多く、野菜を買うときほどのチェックポイントはありません。

 

 切り身のほうが手間もゴミも少ないので重宝されがちですが、ぼくは断然丸派です。長年料理をしています。習慣的に切り身は買いません。物や道具は、よく使うものほど手入れや掃除が必要ですから、キッチンや食器も含めて使えば使うほどきれいに保てます。

 

 毎日の日課となってしまえば、料理、洗い物、ゴミ捨てなどは、ものの苦労ではありません。自炊すれば、食材を無駄なく使うテクニックも身につきます。野菜や肉、様々な食材を使いますが、やはりいちばん手間がかかるのは、なんといっても魚ですね。匂いも付く。魚を扱いこなせれば、キッチンは天国です。

 

 魚はおいしい!。バリエーション豊富な料理。頭やあらは出汁に、かまは塩焼き、身は刺身、骨や皮にも粉を振って揚げ物に、肝や卵、白子なんかもポン酢あたりで!刺身が余ったら、生醤油に漬けて翌日のヅケ丼に。

 

 日本人のルーツは、調べてみると南方からのグループで「魚と米」。北ルートの人たちは「肉と麦」という解釈があります。同感です。多くの外国人と接する機会があるので、その実体験からも、その通りだと断言できます。食文化が変わり、若い世代の食事や、グローバリズムが進み、料理に国境がなくなってきました。それでも、カツサンドよりは、とんかつ定食&ごはん大盛り。さかなフライ&ポテトフライ、これも確かにおいしいのですが、ここは、さんま塩焼き定食&冷奴なんていきたいですよね。小学校の給食、カレーにパン、不満でした。

 

 和食と洋食、というわけ方ではなく、さかな&米、肉&パン、というわけ方が自然だと思います。平たく言えば「なんでも定食にしてしまえばいい」が、わたくし流です。ハンバーガーならば、ハンバーグ定食。いわしフライであれば、さかなフライ定食、天丼。アクセントとして時々、カレー、パスタとか。

 

 もう何十年も前ですが、成田からロサンジェルスを経由して、ブラジルのリオデジャネイロに行きました。ロスでは、フライドチキンとフライドポテト。エスニックなメキシコ料理。ハンバーガーをコカコーラで、という食事をよくしました。リオに着くと、そういったアメリカンフーズは人気で街のどこにでもありますが、違うところは、日本と同じように定食屋もたくさんあるということです。炭焼きのチキンやステーキ肉、煮込んだ豆、それを米で食べます。主食は米。家庭での料理も朝こそパンとコーヒーですが、主食は米です。

 

 日本に近いロスで異国風の外国料理を味わい、さらに遠いリオに着くと、逆に料理は近づいてくる。この旅程を何往復もしていると、アメリカのメキシコよりのあたりから、南米は大西洋沿いにチリのあたりまでは「豆と米」があるということがわかりました。ブラジルでも、始めて訪れた街で「いつか来たことある感」をよく感じるのはそのせいかもしれません。

 

 日本では国内で発展して日本料理が出来上がってきました。歴史は浅いものの、ブラジルでは伝統の味を受け継いできた祖国の料理、ソウルフード。そのときそのときで流行りはありますが、この本線から外れることはありません。

 

 魚料理はアメリカでは生活期間もあまりないので、フィッシュバーガーくらいしか思い出せません。ブラジルは基本肉の国ですが、フライや煮込み、魚は大活躍しています。コロッケに最近ではすしも。海を挟んでポルトガルや、アフリカから伝わってきた魚料理は最高においしく、レストランでもメニューから消えることはありえません。

 

 明日はどんな魚が売り場に並ぶのか?と考え、塩や昆布の在庫を確認し、醤油さしを満たすのです。