ノムさん。

 

 高校を卒業し、大阪の調理師学校へ行きました。学費捻出のため、産経新聞で住み込み新聞配達をしながら、はじめての一人暮らしです。確か、朝日新聞社の中の島ホールというところで入学式があり、包丁式という見慣れないものを見て、そこで、講演をしてくれたのが、ノムさん野村克也さんです。

 

 プロ野球選手というのはいつもそうで、テレビで見ているよりも、実際に見ると本当に大きく見えます。「小太りのたぬきおやじ」という印象でしたが、スラっとしていて、スーツ姿が決まっていました。

 

 ご自身も、かつて新聞配達をしていたという話をされ、ぼくもさっきまで野球部だったので、ノムさんの話に聞き入っていました。途中、講義を聞かずに話をしている入学生を見ると、

 

「おいっ、そこの話しているやつら。聞きたくないなら出て行け!」

 

 と、一喝されたのが、とても印象に残っています。包丁も握ったことのない小僧に、プロ中のプロが話をしているわけです。これから、君たちはプロの世界で生きていくんだ。怠けた気持ちは持つなよ、真剣に生きろ!と、ノムさんの忠告を、ことあるごとに思い出します。

 

 南海時代の至極の「ささやき」

  ホームベースを均しながら

  「おまえ、きのう飲みに行ったろ!」

  囁かれたバッターは、すでに心そこにあらず。

 

 テレビ朝日、野球解説の「ノムさんのクール解説」最高でした。

 

  実況「ピッチャー、第一球を投げました。ボール!ピッチャー、

     首をかしげてい ます。きわどい判定でしたね、今のはボールでしたか?」

ノムさん「いやぁ、こりゃもう見え見えの敬遠じゃい」

  実況「えっ?」

ノムさん「大根役者やね」

  実況「・・・」

 

 テレビやラジオでは、どことなく、やさしいたぬきおやじのように見えますが、入学式の時、あのノムさんの厳しいところが頭から離れません。

 

 東京のレストランに就職し、神宮球場へはよく行きました。ぼくはヤクルトファンです。就任2年目のセ・リーグ優勝。古田、広沢、そしてハウエル。ライトスタンドには岡田さん。西武との日本シリーズは最終第7銭戦までもつれ、延長戦の末、無念の惨敗。しかし、翌年の日本シリーズで西武にリベンジ。

 

 このころから、日の当たらないパリーグで月見草だったノムさんが、ヒマワリの咲く表舞台の常連となりました。それはそれで、やっぱり華のある人物なので、見ごたえ十分です。

 

 数字にも、記憶にも残る名プレイヤー、ノムさん